令和7年度の総会資料は、機器の不具合により来週以降の掲載となります。
令和7年度の総会資料は、機器の不具合により来週以降の掲載となります。
こんにちは。畑詰区福祉推進委員会です。
今年度より、子育てサロン「はたづめっ子」は出前講座をメインに活動します。
今年度1回目のはたづめっ子は、出前講座「花紙あそび・こいのぼり製作」です。
ぜひご参加ください!
■日時 令和7年4月24日(木) 10:30~11:30
■場所 畑詰公民館2階
■お問い合わせ 畑詰公民館 ℡571-0460
PDF案内はコチラ
4月24日開催 はたづめっ子出前講座.pdfこんにちは。畑詰区福祉推進委員会です。
2月のはたづめっ子は、出前講座「布あそび・凧作り」を開催します。
日時は2月27日(木)10:30からです。
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。
はたづめっ子 2月.pdf★★お申し込みは畑詰公民館(℡571-0460)まで★★
1月12日(日)にどんど焼きを開催しました。
おとといからの寒波の影響で天気が心配されましたが、朝から雨もあがり、無事に今年も開催することができました。
寒いなか、たくさんの方にご来場いただき、豚汁・ぜんざいも大好評でした。
今年もよろしくお願いいたします。
一年の無病息災を祈り、どんど焼きを開催します。
しめ縄やお飾り等は、1月8日(水)~当日(10時半まで)にお持ちください。
畑詰区どんど焼き
日 時:令和7年1月12日(日) 午前10時から11時
○しめ縄やお飾りについているみかん・金具等ははずしてお持ちください。
○8日に公民館前にダンボールを準備します。
○当日は来場された方に、豚汁やぜんざいをふるまいます。
どんど焼きチラシはコチラ
畑詰区どんど焼き案内pdf12月26日(木)に、れいわ子ども情報センターのスタッフさんをお迎えして、出前講座を開催します。ぜひご参加ください!
12月8日(日)10時から(区)餅つき大会を開催しました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
もちつき体験、大人気でした。
畑詰文庫だより12月号はこちらをご覧ください
畑詰文庫だより 12月号pdf