こんにちは。畑詰区福祉推進委員会です。
10月7日(火)に第3回「ミニデイ」を開催しました。
今回は、御笠川デンタルクリニック「ヒカリ」から、院長先生と歯科助手さんをお招きして
①高齢者の口腔内の変化 ②栄養学の知識とアルツハイマー病
についてお話しいただきました。
先生方、ありがとうございました。


たくさんの方にご参加いただきました。
 
        こんにちは。畑詰区福祉推進委員会です。
10月7日(火)に第3回「ミニデイ」を開催しました。
今回は、御笠川デンタルクリニック「ヒカリ」から、院長先生と歯科助手さんをお招きして
①高齢者の口腔内の変化 ②栄養学の知識とアルツハイマー病
についてお話しいただきました。
先生方、ありがとうございました。


たくさんの方にご参加いただきました。
 
        こんにちは。畑詰区福祉推進委員会です。
9月のはたづめっ子は、れいわ子ども情報センターからスタッフさん(保育士さん)をお招きし、
出前講座を開催します。
今回は初めての試みで、幼稚園が終わってからも参加できるように時間設定を15時からにしています。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
※当日参加もできますが、できるだけご予約ください。
詳しくはコチラ→9月・はたづめっ子出前講座のお知らせ
7月26日(土)にお楽しみ食堂を開催しました。
約70名の方に参加いただき、「ごはんがおいしかった」「〇×ゲームが楽しかった」「また参加したい」など、たくさんのうれしい感想をいただきました。
また、御陵中学校の生徒さんもボランティアでお手伝いに来てくれました。
ご参加いただいた皆さん、御陵中学校のみなさん、ありがとうございました。

メダカのプレゼントも好評でした

7月3日(木)に今年度2回目のミニデイを開催しました。
今回は資生堂さんをお招きして「いきいき口腔ケア 美容教室」を開催しました。

握力測定・笑顔測定をしたあと、手を動かすストレッチ、舌を動かしたり化粧品を使って実際にマッサージ。

マッサージ後の笑顔が皆さん120%にUPしていて、顔の筋肉を使うことがいかに大事かを知ることができました。
次回のミニデイは10月です。対象の方には福祉推進委員が案内状を持ってお知らせします。
6月26日(木)、はたづめっ子出前講座を開催しました。
れいわ子ども情報センターのスタッフ(保育士)さんと親子遊びをしたり、今回は「かたつむり」を作って遊びました。
次回のはたづめっ子出前講座は9月の開催です。回覧等でもお知らせしますのでぜひご参加ください。
