文庫 新着一覧

 こんにちは(^-^)文庫担当です

 

★毎月最後の金曜日は『手芸教室』です!(手ぶらで参加OKです)

 

★リクエストのあった本などを購入しました。

ぜひ東大利文庫に来てください。

お待ちしています

 

shinkann2507151.jpgshinkann2507152.jpgshinkann2507153.jpgshinkann2507154.jpg

 7月6日(日)七夕飾りつくりを開きました。

今年は暑さのせいか、参加者が少なかったのですが、皆さんそれぞれの思いを短冊に書いて楽しみながら、オリジナルな七夕飾りつくりして頂きました。

有難うございました。

tanabata2507071.jpgtanabata2507072.jpgtanabata2507073.jpg

 こんにちは(^-^)文庫担当です


毎月最後の金曜日は『手芸教室』です!(手ぶらで参加OKです)

リクエストのあった本などを購入しました。

今月6日には公民館の2階で「七夕のかざりつけ」を開催します。



ぜひ東大利文庫に来てください。

お待ちしています

bunnko 0704.jpg

 

 

 こんにちは ٩(^^)۶ 文庫担当です

 

7月6日(日)七夕のかざりつけを東大利公民館で行います。

対象は、小学生以下の子どもとその保護者です。

手ぶらでご参加いただけます。

 

 

たくさんのご参加をお待ちしております!

 

 

 tanbatar7.5.28.jpg

 

 こんにちは(^-^)文庫担当です

 

★毎月最後の金曜日は『手芸教室』です!(手ぶらで参加OKです)

 

★リクエストのあった本を購入しました。

「カフネ」《阿部暁子》は2025年本屋大賞受賞作です!!

ぜひ東大利文庫に借りに来てください。お待ちしてます

 

syugei2505132.jpgshinkan2505131.jpg

 こんにちは 文庫担当です(^^)

 

★「赤かぶ検事シリーズ」他を寄贈いただきました

ありがとうございます

大事に読ませていただきます!

 

 

★児童用に原寸大昆虫図鑑などを購入しました

 

ぜひ東大利文庫に借りに来てください!

 

shinkanr7.5.2.jpgshikanr7.5.2.jpg

 今月はお知らせが遅くなりすみません。

 

毎月最後の金曜日は『手芸教室』です!

手ぶらで参加OKですよ〜

 

日時:4月25日

   午後3時〜5時

 

場所:東大利公民館2階 文庫

 

syuugei070425.jpeg

 こんにちは 文庫担当です(^^)

東大利区の総会と同日に「ブックリサイクル」を開催します。

 

場所は1階です。

 

(注意)

2階の文庫に置いてある本は違いますので、持ち帰らないでください

 

resaikuru1r7.4.9.jpg

 こんにちは 文庫担当です(^^)

毎月最後の金曜日に開催の「東大利文庫 手芸教室」

今回は4名様の参加で『モールドール』を作りました。

 

初めて作る場合は、コレで良いのか悩む所もあるとは思いますが。

目と鼻を固定するまでは何度もやり直しができるのがモールドールの良い点です。

皆さん可愛い作品が出来上がりました!

 

《講師:東大利文庫  今屋》

 

syugei25041.jpg

 こんにちは。文庫担当です(^-^)

 

春休みに入った3/25,26に『こどもワークショップ』を開催し、モールドールを作りました。

一本のモールを曲げたりねじったりしてウサギやクマを作ることができます。

 

 

今回は小学校を卒業したての女子2名、三人きょうだい、ミニデイから2名が参加してくれました。

 

自分好みになるように何度もやり直したり、飾り付けを楽しんでくれました!

 

 
syugei03281.jpg
syugei03283.jpgsyugei03282.jpg

  • 大野城市
  • 大野城まどかぴあ