小学生(主に1,2年生)低学年児の下校時見守り活動にご協力お願いします。
活動内容は仲畑3丁目交差点(信号機有)とエクセル21マンション角の横断歩道(信号機無し)で小学生が安全に渡れるよう見守りします。時間は、午後2:45~3:30位までです。
この活動は市のまどプラ活動の対象ですから、参加された方にはポイントが付与されます。
月に1~2回程度でもよろしいので是非ご協力をお願します。
ご協力いただける方は、公民館(電話572-1147)までご連略ください。
小学生(主に1,2年生)低学年児の下校時見守り活動にご協力お願いします。
活動内容は仲畑3丁目交差点(信号機有)とエクセル21マンション角の横断歩道(信号機無し)で小学生が安全に渡れるよう見守りします。時間は、午後2:45~3:30位までです。
この活動は市のまどプラ活動の対象ですから、参加された方にはポイントが付与されます。
月に1~2回程度でもよろしいので是非ご協力をお願します。
ご協力いただける方は、公民館(電話572-1147)までご連略ください。
令和7年度下期開催の音楽サロンを下記日程のとおり行いますので、奮ってご参加下さい。
尚、参加資格につきましては、仲島区在住の65歳以上の方とします。
記
1回目 10月 3日(金) 9:30~11:30
2回目 11月 7日(金) 9:30~11:30
3回目 12月 5日(金) 9:30~11:30
4回目 1月 9日(金) 9:30~11:30
5回目 2月 6日(金) 9:30~11:30
6回目 3月 6日(金) 9:30~11:30
以上
健康づくりのための、ラジオ体操に参加しませんか
期間 8月 4日(月)~8月 9日(土)
8月18日(月)~8月23日(土)
場所 仲島公園(仲島公民館前)
時間 午前8:00から(雨天中止)
対象 だれでも参加できます
令和7年度夏まつりのご案内
日時 8月2日(土)午後5:30~8:30
内容 模擬店・子供たちの踊り・演武・総踊り・お楽しみ抽選会
* 大野ジョーくん・まどかちゃんもやって来ます
キッチンカーも来ます
仲島区恒例のイベント「夏祭り」を8月2日に予定しています。祭りを盛り上げる為に、区民による「総踊り」を計画しています。そこで事前の踊りの練習を下記日程で
行いますので、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
練習場所 仲島公民館
練習日時 第1回 7月12日(土)13:30から
第2回 7月26日(土)13:30から
七夕まつりの「七夕かざり作り」と「灯ろうの絵付け」を下記日程で行いますので仲島区民の方のご参加をお待ち申し上げます。
開催日時 7月5日(土)午前9:30
開催場所 仲島公民館
持ってくる物 水筒・油性ペン
※未就学児は保護者同伴でお願いします。
令和7年8月2日(土)仲島区夏祭りで、南中ソーランを踊れる子を募集します。
対象者 仲島区在住の小学生高学年(4~6年生)
事前の練習があります。必ず参加願います。
練習場所 仲島公民館
練習日時 第1回 7月12日(土)午後1時30分
第2回 7月26日(土)午後1時30分
8月2日に開催予定しています夏祭りで、お手伝い出来る方を募集しています。
開催前の実行委員会が下記日程で開かれていますので、ぜひご参加下さい。
お手伝い内容 会場の設営や片付け、祭りの進行、模擬店での販売など
実行委員会日程 6月28日(土)19:00~20:30位
7月26日(土)19:00~20:30位
開 催 場 所 仲島公民館