資源回収・ゴミ出し 新着一覧

ゴミ出しルール

  ゴミ出しのルールを守って!

 便利な世の中になった分、不用物の処分には手間がかかるものですが、正しいゴミ出しがされていないとゴミ収集ができません。

 正しく出されていないゴミ袋が置かれていたり、ゴミが散乱していると不衛生な上に近隣のみなさんに大変迷惑をかけています。

 一人ひとりがゴミ出しのルールを守って、きれいな地域にしていきましょう。

 

 公民館の古紙回収倉庫は新聞紙・古紙・ダンボール箱の回収となっております。

 今まで古着等の回収も行っておりましたが、布団などの粗大ごみやリサイクルできないゴミが出されるなど、ルールが守られず収集できませんでした。よって、古着等の古布回収は中止しましたので、ご注意ください。

 

 

資源回収のお知らせ

  下大利区では、白寿会と子ども会育成会による資源回収を行っています。

 ・白寿会 毎月第4金曜日

 ・子ども会育成会 4月13日㈰、7月6日㈰、

       10月5日㈰、12月7日㈰、2月8日㈰

  問合せ先:下大利公民館 ☎571-6367

 

   SIGEN_0001.JPG

 

 

 2月9日㈰、今年度最後の子ども会資源回収を行いました。

 子どもたちは寒い中、下大利区内あちこちで出された古新聞や段ボールを、せっせと回収車に運んでくれ、老松神社に集められた資源を片付けて、今年度最後の事業を終わりました。

 みんなで昼食のお弁当とおやつで、懇親会を楽しみました。

 

IMG_0414.JPG IMG_0415.JPG 

 

  IMG_0416.JPG

 

 

 

 下大利公民館では、市指定のごみ袋・粗大ごみシールを販売しています。

 販売日時 火曜日~日曜日(祝日は除く)

      9時~12時、13時~16時半

価 格

 家庭用 ・燃えるごみ 【小】150円(10枚入)

            【中】300円(10枚入)

            【大】450円(10枚入)

     ・ビン・缶、その他燃えないごみ

            【小】200円(10枚入)

            【大】300円(10枚入)

     ・ペットボトル・白色トレイ 300円(10枚入)

 業務用 ・燃えるごみ 【小】900円(10枚入)

            【大】700円(5枚入)

     ・ビン、缶、その他もえないごみ

                   900円(10枚入)

     ・ペットボトル・白色トレイ 900円(10枚入)

 共 通 ・粗大ごみシール  525円(1枚)

 

 

  • 大野城市
  • 大野城まどかぴあ