その他 新着一覧

調整中

転入された方へ 

ようこそ月の浦区へ

月の浦区では新たに転入された皆さまに、転入届のご提出をお願いしております。大野城市役所から転入情報が入らないため、公民館からの配付資料等の部数確認のため皆さまにお願いしております。また、提出いただいた転入届は、公民館活動以外には使用いたしません。ご協力をお願いいたします。尚、ご不明な点がございましたら遠慮なく月の浦公民館へお問合せください。

月の浦公民館 連絡先 ☎ 092-595-7147

       住 所 大野城市月の浦3-24-6

組長さんから「転入届」をいただきましたらご記入の上、月の浦公民館窓口までご提出をお願いいたします。データでの提出をご希望の方は、tukinoura@onj.csf.ne.jp へご連絡ください。


転入届   tennyutodoke.pdf

 

月の浦公民館の休館日にご注意ください

月の浦公民館: 休館日 新着一覧

 

 月の浦公民館でも「まどかぷらっと」のポイントが付けられます

ポイント付与には、まどぷらパスポートを窓口へご持参いただく必要があります

例えば

☑月の浦区防犯パトロール活動

☑月の浦区子ども見守り活動

☑月の浦区行事運営手伝い

☑月の浦区福祉行事の運営手伝い

☑月の浦区クリーンシティ

など、1回につき1ポイント付与いたします

 

もっと詳しく↓

まどかぷらっととは - 大野城市市民公益活動促進プラットホーム 総合ポータルサイト

貯まったポイントは交換できるんです↓

pointlist.pdf (交換カタログ)

さっそく登録したい方はこちら↓ 専用アプリが断然便利です

まどかぷらっと参加者登録 - 大野城市市民公益活動促進プラットホーム 総合ポータルサイト

 

操作方法等サポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

月の浦公民館☎ 092-595-1747

※昼休み・休館日にご注意 月の浦公民館: 休館日 新着一覧

 ニセ電話詐欺の撃退には「まっ太フォン」!!

 

まっ太フォンとは↓↓

福岡県警察 まっ太フォンについて


購入補助及び貸出について↓↓

特殊詐欺被害防止機能付き電話機の購入補助及び貸出をはじめます|大野城市

大野城市でのサービスをご活用ください

 

詳しくはこちら↓↓

高齢者の在宅生活を支援するためのサービス(介護保険以外)|大野城市

 10月14日、MADOKAれくスポ祭が開催され、全7区で競う区対抗競技で総合1位となりましたヾ(*´∀`*)ノ

参加してくださった皆さま、スタッフ・関係者の皆さま、ありがとうございました

 

※各競技内容

■五目お手玉 6位   

■バッゴー  2位

■ペタンク  1位

IMG_1893.png

 

 

駐車場のご利用について

 おかげさまでたくさんの方々にご利用いただいており、満車の際にはご迷惑をお掛けしております。月の浦公民館には10台分の駐車場しかございませんので、徒歩もしくは、できるだけ乗り合わせてご来館くださいますようお願いいたします。皆さまのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 tyuusyajou.jpg

こちらは青パト専用駐車場となっております↓↓

KIMG3670.JPG