お知らせ 新着一覧

庭木を植えることは安らぎを覚えることができますが、年月とともに

どんどん成長してゆきます。適宜、剪定を行い隣家や公道にはみ出さ

ないよう思いやりが必要です。

これから、新緑の候になると新葉が樹液を落とし、車やガレージの屋根

を汚す苦情が散見されます。

周りの方に迷惑をかけないためのご配慮をお願いします。

                       つつじケ丘区長

庭木や竹の剪定のお願い


 

 

早いもので、もうすぐ3月ですね。

卒業する子たちは学校生活楽しんで下さいね。

アンビシャス広場パンとお菓子の教室

3月も開催します。

皆さんのご参加お待ちしています。

詳細は添付チラシをご覧ください。

 

3月案内チラシ.

 

来週は、また雪の予報で心配ですね。

春が待ち遠しい今日この頃ですが、

公民館ではパンとお菓子の教室が

2月もありますよ!今回は2月8日、

第2土曜になっております。

詳細は添付チラシをご覧ください。

2月の開催案内.

 

寒い日が続きますが、風邪などに注意して

過ごしましょうね。

1月パン教室の案内です。

今回は第4土曜日になります。

詳細は添付チラシをご覧ください。

 

1月開催のおしらせ

年末・年始休館のお知らせ

 年末・年始の休館日は次のとおりです。

公民館休館日・・・12月28日(土)~1月6日(月)

古紙倉庫施錠日・・12月30日(月)13時〜1月4日(土)

                    つつじケ丘公民館長

 

どんど焼き開催のお知らせ

 どんど焼きをつつじケ丘近隣公園にて

新年1月11日(土)午後2時点火、4時完全消火で開催します。

正月のしめ飾り等は櫓設置後の午前11時頃より受け付けます。

なお、柑橘類や餅などは外して家庭ごみで処分いただきますよう

お願いします。

強風注意報の発令等により中止になった場合、翌日の同時刻で開催します。

当日は、点火時間頃より豚汁を100食程度無料提供する予定です。

どんど焼きについて

 

 毎年恒例の餅つき大会を12月15日(日)午前10時頃〜12時頃迄

デイサービス駐車場付近で開催します。

今年は昨年よりもち米10Kg増量して突く予定です。

元気溢れるみなさん餅つきに是非おいで下さい。

 

餅つき大会について

 

 令和6年4月より火曜日~日曜日が公民館開館日となります。

なお、日曜日の開館時間は9時〜17時までです。

月曜日は休館日となっております。

               つつじケ丘公民館

ここ最近はめっきり寒くなり冬本番の季節になりました。

さて、12月もパンとお菓子の教室が公民館にて

12月7日(土)13時~15時に開催します。

【今回は時間帯が午後からになります】

詳細は添付チラシをご覧ください

 

添付チラシ12月開催のお知らせ

冬の寒さを感じる季節になりました。

つつじケ丘文庫より11月の新刊入荷のお知らせです。

興味のある本があれば是非つつじケ丘公民館内の

文庫にお寄りください。日曜日も祝日でなければ

17時まで開館してます。

11月の新刊入荷のお知らせ

  • 大野城市
  • 大野城まどかぴあ
 

携帯でご覧いただけます

QRコード