区の行事 新着一覧

☆子育てサロンお休みのお知らせ☆

3月7日(金)こあらくらぶ(リトミック)は、先生のご都合のためお休みさせていただきますm(_ _)m

3月14日(金)子連れストレッチ教室は、先生のご都合のためお休みさせていただきますm(_ _)m

3月21日(金)ぷちかごめ(地域で子育て)は、福岡県知事選挙の準備のためお休みです。

 

3月28日(金)子連れストレッチ教室はあります。

     

 

                   赤ちゃんのイラスト

 

 2月21日(金)10:30〜のぷちかごめは、徳洲会病院の看護婦さんをお招きして「乳幼児期の子どもたちのためのはじめての性教育」講座です。

とても役に立つお話が聞けると思います。看護婦さんに気軽に相談もできますよ(*^▽^*)

ぜひお問合せください。

 

赤ちゃんのイラスト(アジア人)

ご予約は乙金公民館 092‐504‐1870または乙金区公式ⅬⅠNEまでご連絡ください(´▽`*)

☆今月の行事✩

 2月27日(木)第5回『健康づくりミニディ』 音楽サロン♪

            血圧測定 9時30分~

           開始   10時~

                                           

                                                                                                  踊っているくまのイラスト

 公民館の年末年始のお知らせです。

12月28日(土)~1月6日(月)までおやすみです。

1月7日(火)から開館します。(9時~17時)

1月8日(水)より通常開館いたします。

 

よいお年をお迎えください

 

年越しそばを食べる家族のイラスト

☆乙金区餅つき大会☆

 乙金区餅つき大会開催のお知らせ

今年も餅つきやります!

みんなでお餅をついたり、食べたり 楽しいひと時を過ごしましょう♪

日時:令和6年12月15日(日)

時間:11:00~

場所:乙金公民館 裏駐車場

              お餅つきをしている人のイラスト

  みなさまの参加をお待ちしております(≧▽≦)

 

 

 

 今年も、市民総ぐるみ防災訓練が11月30日(土)14時~に実地します。

防災訓練に参加して、住んでいる地域の方々と訓練することでいざという時にどう行動すかを、体験し考えるきっかけになるとおもいます。

市民総ぐるみ防災訓練

シェイクアウト訓練のイラスト

【いのちを守る3行動】

 

 

✩今月の行事✩

 今月の行事

 

11月10日(日)   秋の一斉清 

 

11月30日(土)   市民総ぐるみ防災訓練

  避難する人と避難誘導する人のイラスト

 

乙金区ハロウィンイベント

 ハロウィンイベント開催します(≧▽≦)

乙金区の子どもたち 集まれ~!

 日時: 令和6年10月26日(土)

 時間: 10:00~14:00

 対象: 乙金区にお住まいの子ども達♡

       (中学生までOK)

 ※先着100名、なくなり次第終了となります。

 ※未就学児は保護者同伴でお願いします。

  

                                                                                                 ハロウィンのカボチャで遊ぶ ぴょこ のイラスト

 

✩9月の行事✩

 今月の行事

 

 

  9月15日(日) 敬老祝賀会

 

  孫に肩を揉まれる老夫婦のイラスト

   

        9月28日(土) ふるさと秋まつり 

 

   浴衣を着た動物のキャラクター

 

✩夏季休館日のお知らせ✩

 公民館の夏季休館日のお知らせ

8月10日(土)~8月16日(金)は休館日です。

 

✩お盆の供物特別収集

8月15日(木)夕方から夜8時までに公民館駐車場に、専用箱を設置します。

 

 

 

  • 大野城市
  • 大野城まどかぴあ