歴史ブログ 新着一覧

古墳時代後期~終末期(約1300~1400年前)の古墳が

20基以上発見されております。

説明会を開催しますので、是非ご参加下さい。

【日時】 平成26年10月26日(日) 午前10時~12時

【会場】 乙金東1丁目発掘現場 

※当日は案内板を設置する予定です。

会場の詳しい地図は、こちらの画像をご覧下さいzenithidaiseki.tif

【内容】 発掘調査担当による遺跡の説明および、

     出土した遺跡の展示

【問い合わせ先】 大野城市教育委員会ふるさと文化財課

        TEL(580)1917 ◎申込不要・参加費無料

※当日の問い合わせ先 (510) 2211  大野城市コールセンター

 

 

【石碑 都督府古址 】

太宰府市都府楼跡の正殿の位置には3つの石碑が建っています。

monument.jpg


今日はそのうちの一つ。
真ん中の石碑をご紹介します。
 

今はこのように史跡として大事に残されている都府楼跡
ですが、かつては忘れ去られ荒れ果てていました。
でも、そんな都府楼跡の有様を嘆く人々もいました。
明治4年、自費でこの「都督府古址」の石碑を建立しました。
高原善七郎さんは岩屋城の絵図に基づいて現地を調査
したりと、太宰府の文化財の調査・保存・顕彰に努められました。
このような人たちがいたおかげで都府楼跡は
現在の美しい姿を今に残しているのです。
(ブログ 理乃の福岡便りより)

  • 大野城市
  • 大野城まどかぴあ