1.画面の立ち上げ

インターネットを起動し、公民館ホームページ・編集画面を表示します。「お気に入り」機能により、簡単にホームページにアクセスすることができます。

 

1-1.インターネットエクスプローラーの起動

1-2.公民館ホームページを表示する

1-3.公民館ホームページ用編集画面にログインする

1-4.お気に入り(ブックマーク)に追加

1-5.お気に入り(ブックマーク)からホームペ-ジへアクセス

 

1-1.インターネットエクスプローラーの起動

1.デスクトップにあるインターネットエクスプローラーのアイコンをダブルクリックします。

1-1-001-ie.png

 

 

2.Yahoo!JAPANなどの画面が表示されます。 

1-1-002-ie.png

 

 

1-2.公民館ホームページを表示する

1.事前に配布した「公民館ホームページのアドレス」を入力して「Enter」キーを押します。

 1-2-001-ie.png

 

 

2.公民館ホームページが表示されます。 

1-2-002-ie.png

 

 

1-3.公民館ホームページ用編集画面にログインする

1.事前に配布した「公民館ホームページ用編集画面のアドレス」を入力して「Enter」キーを押します。

 1-2-001-ie.png

 

 

2.公民館ホームページ用編集画面が表示されます。

 1-3-001-ie.png

 

 

3.「ユーザー名」を入力します。

4.「パスワード」を入力します。

5.「ログイン情報を記録する」にチェックをつけます。

6.「サインイン」をクリックします。

1-3-002-ie.png

 

 

1-4.お気に入り(ブックマーク)に追加

1.インターネットエクスプローラーの「お気に入り」をクリックします。

2.「お気に入りに追加」をクリックします。

3.「追加」ボタンをクリックします。

1-4-001-ie.png

 

 

1-5.お気に入り(ブックマーク)からホームペ-ジへアクセス

1.インターネットエクスプローラーの「お気に入り」をクリックします。

2.「お気に入り」に追加したホームページ名が表示されますので、クリックします。

3.ホームページアドレスを入力することなく、簡単にホームページへアクセスすることができます。

1-5-001-ie.png

 

 

お気に入り(ブックマーク)には、以下の3つを入れておくと便利です

・公民館ホームページ:公民館名が表示されます

・公民館ホームページ用編集画面:「サインイン|Moveble Type Pro」と表示されます

・運用マニュアル:「大野城市コミュニティ サイト運用マニュアル」と表示されます